SSブログ
さんねんせい ブログトップ

5月のかえるちゃん [さんねんせい]

年度替わり早々、授業を抜け出して気持ちを落ち着かせることの多かったかえるちゃん(仮名)。
おかげさまで1ヶ月たち、GWを超えて、かなり落ち着いた様子です。

算数のテストで100点をとり、お友だちにも先生にも「すごいねえ、がんばったねえ」と
ほめてもらったらしく、にっこりして私にも見せてくれました。

そもそものハードルが低いと、ちょっとがんばっただけでも「すごくがんばった」印象になるかな。
そういう意味では、お得感があるかな(笑)

人よりちょっと繊細だと、いろいろ感じてしまって本人的には大忙しだよね。
でも「できた」体験がいっこいっこ、自信になっていってくれればいいなあ。

先日、ちょっとスクールカウンセラーの先生に話をしにいってみました。
「だれかを困らせる」行動をしている訳ではないので、
このまますくすく伸びて行けるように見守りましょう、
本人が困ることがないようにしましょう、という共通認識が持てたので収穫。
共通認識を持ってくださる方が校内にいるということだけで勇気100倍♪

クラス替え [さんねんせい]

4月に無事3年生になったかえるちゃん。
初めてのクラス替えを迎えました。
先生も、転任で見えた新しい先生にバトンタッチ。

…実は環境の変化にちょいと弱いところのあるかえるちゃん。
とりまく環境が激変すると、恥ずかしかったりどきどきしたりするらしく…
3年生開始1週間で、大混乱してる様子^^;

何くれとなく声をかけてサポートしてくれていたお友だちと離れてしまったら
どのタイミングで行動したらいいのか、わかんない様子でテンパる。
例えば体育の着替えなど、ちょっと行動が遅くなっちゃったときの
巻き返すタイミングが計れなくて、1日体育着から着替えられなかったこともあるらしい。
算数の少人数指導が始まったのですが、担任じゃない先生に違うクラスで教わるということに
ものすごくとまどったようで、またまたテンパったあげく、教室を逃げ出す始末(笑)

ま、今までは最低1ヶ月くらい猫をかぶって過ごしていたので
開始1週間で分かりやすい行動に出たということは進歩かな。

週明けの月曜日、恥ずかしさはなくなってきたらしく
逃げ出すことはなくなったと、本人の報告なので、慣れれば大丈夫でしょう。
ハハは、だいじょぶなんだよー、と励ますわけです。

最近改めて気づいたのですが、かえるちゃんはどうも複雑な回路を持っているんだな。
例えば、自動車の運転をするために、飛行機のコックピット並みのスイッチが並んでるみたいな。
どのスイッチをonにすればいいのか、本人にも分かってないに違いない。
もちろん私も完璧に把握はしてないし、
2年生のときの担任の先生も「あ、それはわかんないですねw」。
たまに逆噴射スイッチとかがまぎれてたりするので、ちょっとやっかいなのです(笑)
まちがって地雷を踏むこともあるわけです。

その複雑なスイッチの操作方法を本人が覚えたとき、
どんな表現をしてくれるのかな。
今からそれを楽しみに待ちたいと思います。
そういうスイッチの持ち主である、ということを伝えるのは、私がするからさ。

さんねんせい ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。